ランタン渓谷トレッキング
Trip at a Glance
ランタン渓谷トレッキングは、古くから世界中のトレッカーを魅了してきた人気のコースです。雄大なヒマラヤの景観、素朴な山岳地帯の暮らし、そしてタマン族の文化が見事に融合し、忘れられない体験をお届けします。
カトマンズからのアクセスも良く、バスで約7〜8時間のシャブルベシからトレッキングが始まります。6日間の旅程は無理のないペースで進み、初心者の方にも安心です。
シャブルベシを出発すると、色鮮やかなシャクナゲの森、高山の草原、ヤクの放牧地、そして温かく迎えてくれるタマン族の村々を訪れます。途中では、人気のキャンジン・ゴンパをはじめとする仏教寺院を訪問し、チベット文化の影響を色濃く受けた信仰や伝統に触れることができます。地元の人々と交流し、郷土料理を味わうこともこの旅の大きな魅力です。
トレッキングのハイライトは、キャンジン・リ丘陵から望む壮大なパノラマビュー。ランタン・リルン峰(標高7,227m)をはじめとする雪に覆われた山々が、360度の絶景を織りなします。
このトレッキングにご興味をお持ちの方は、Hiking Stars Nepal までお気軽にお問い合わせください。経験豊富で資格を持つガイドが、安全で心に残る旅を丁寧にご案内いたします。ご希望に合わせたカスタマイズプランも柔軟に対応いたします。
ランタン渓谷へのトレッキングは一年を通して可能ですが、春(3月〜5月)と秋(9月〜11月)が最もおすすめのシーズンです。
秋は天候が穏やかで、ほとんどの日に澄み渡る青空が広がります。気候が安定しており、ハイキングに最適な時期です。ヒマラヤの壮大な景色を存分に楽しめる一方で、この季節は人気が高く、トレッキングルートがやや混雑することもあります。ただし、エベレストやアンナプルナ地域ほどではありません。
春は気温が心地よく、山々の斜面を彩るシャクナゲの花々が美しい季節です。ときどき空がかすむこともありますが、自然の豊かさと新緑の美しさを堪能できます。
冬(12月〜2月)は特に高地で寒さが厳しく、標高3,500メートルを超える地域では厚い雪に覆われることがあります。そのためルートによっては歩行が難しくなりますが、空気が澄み渡り、雪化粧した山々の絶景を楽しむことができます。冬にトレッキングを計画される場合は、暖かい服装と質の高い寝袋をご用意ください。
一方、モンスーンシーズン(6月~8月)は、ランタン渓谷でのトレッキングに最も不向きな時期です。天候が不安定で、道がぬかるみ滑りやすくなり、森の多い地域ではヒルの発生も増えます。この季節にトレッキングを行う場合は、綿密な計画と十分な準備が必要です。
Detail Itinerary
1日目:
トリブバン国際空港(カトマンズ)到着。
スタッフがお出迎えし、ホテルへご案内します。
ホテル泊。
2日目:
カトマンズからシャブルベシ(標高2,450m)へバスで移動(約7時間)。
その後、トレッキングを開始し、リミチェ(Rimche)まで歩きます。
リミチェのロッジ泊。
3日目:
リミチェからランタン村(標高3,430m)までトレッキング(約5時間)。
ランタン村のロッジ泊。
4日目:
ランタン村からキャンジン・ゴンパ(標高3,740m)までトレッキング(約3時間)。
到着後、キャンジン・リ(Kyanjin Ri)またはツェルコ・リ(Tsergo Ri)まで登頂(任意)し、
再びキャンジン・ゴンパに戻ります。
ロッジ泊。
5日目:
キャンジン・ゴンパからラマホテルまでトレッキング(約7時間)。
ロッジ泊。
6日目:
ラマホテルからシャブルベシまでトレッキング(約6時間)。
ロッジ泊。
7日目:
シャブルベシからカトマンズへバスで移動(約7時間)。
カトマンズのホテル泊。
What is included?
料金に含まれるもの
• カトマンズのホテル泊(ツーリストクラスホテル/朝食付き)
• トレッキング中の3食(朝食・昼食・夕食)
• (ランタン国立公園パーミット )
• TIMSカード(トレッカー情報管理システム登録証)
• 寝袋とダウンジャケット(ご希望の場合貸出可)
• カトマンズ~シャブルベーシ(バス代)カトマンズ
• カトマンズ~空港~カトマンズのトラスポート代
• ネパール政府公認・登山経験10年以上のフレンドリーなガイドとポーター
※ガイド・ポーターの食費、宿泊費、移動費、装備、給料、保険料を含みます。
※ポーターは2名様以上でのご参加時に含まれます。1名様参加の場合は別途追加料金がかかります(ポーター1名につき最大20kgまで運搬)。
• ランタン·トレッキング修了証
What is not included?
料金に含まれないもの
• ネパールまでの国際線航空運賃
• ネパール入国ビザ代
• 海外旅行保険
• カトマンズでの昼食・夕食
• 山のロッジ(山小屋)宿泊費
• ガイド・ポーターへのチップ(任意ですが渡す習慣があります)
• トレッキング中の飲み物代
• 追加ポーターをご希望の場合の追加料金(2名以上のご参加時はポーター料金に含まれます)
FAQ's
ランタン・トレッキングで体験する豊かな文化
ランタン・トレッキングは、チベットの伝統文化に深く根ざした,タマン族(ネパールの少数民族)**の村々を訪れながら進む、文化と自然が融合した特別なトレッキングです。
人里離れたタマン族の村で一夜を過ごすことで、地元の暮らしや伝統に直接触れ、素朴で温かなもてなしを体験できます。彼らの生活様式、衣装、信仰、食文化などは、どれもチベット文化の影響を色濃く受けており、異文化への理解を深める貴重な機会となります。
ルート上には、100年以上の歴史を持つ古い僧院(ゴンパ)が点在しており、静寂の中で精神的な安らぎを感じられる場所です。僧院を訪れることで、タマン族やチベット仏教の信仰心と精神文化をより深く知ることができます。
また、トレッキングの途中で目にする 石造りの家々やマニ石(祈りの石)も、ランタン地方の文化的アイデンティティを象徴しています。これらの石碑には祈りや願いが刻まれ、村人たちの信仰と歴史が息づいています。
ランタン·トレッキングは、雄大な自然とともに、ネパールの文化的多様性を深く体験できる旅です。新しい文化に出会いたいトレッカーにとって、心に残る貴重な体験となるでしょう。
Equipment
トレッキング持ち物リスト
靴・衣類
• 登山靴または軽登山靴
• 登山用靴下
• ダウンジャケットまたは化繊ジャケット
• ジャンパーまたはウール素材のジャケット
• ハイキング用ズボン
• 防水ジャケットまたはポンチョ
その他の装備
• 折りたたみ傘
• 日よけ帽子
• リュックサックおよびダッフルバッグ
• 寝袋
• サングラス
• ヘッドライト
• 懐中電灯と予備の電池
雑用品・衛生用品
• 洗面用具・タオル
• トイレットペーパー
• 日焼け止めローションまたはクリーム
• 常備薬・救急用具
• カメラ
• 水筒またはウォーターボトル
• トレッキングポール(ストック)